アラガン社の提唱する、TOTAL FACIAL TREATMENTというものがあります
若返り治療においては欠かせない考え方なので、ここでしっかりと説明をしてきたいと思います。
(アラガン社のHPに掲載されている内容を大いに引用しています)
美の要素
美の要素とは何でしょうか?
世の中の美女と呼ばれるモデルさん達
美しさを客観的な言葉で表現するとすれば
- 若々しい輪郭
- 美しい曲線
- バランスの取れた比率
- 魅力的なパーツ
- 対称性
- 皮膚の美しさ
といった要素があげられます。モデルの方に限らず、美しく見える方は、自然にこういう要素が高いレベルで満たされています。
そして、加齢によってこれらの要素が徐々に失われていきます。
どのように失われていくのでしょうか?
加齢による形態の変化
今はやりの老化アプリを使って検証してみましょう
確かに老化しましたが、元が美形すぎるのであまり面白い変化ではないですね
ということで、突然登場
どうでしょうかこの変化!見事な老化パターンを示しています!
(女医さんには決してできない荒業)
先ほど述べた、美を形作る要素が見事に崩れています。(ビフォー写真でも既に44歳なので崩れていますが)
若々しい輪郭
あごに向かって細くなる逆三角形から、四角い輪郭へと変化していきます。
美しい曲線
頬やこめかみのラインが綺麗な曲線ではなく、波打つような曲線になってきます
バランスの取れた比率
徐々に重心が下の方に移動してくるため、顔の下半分の比率が高くなってきます
魅力的なパーツ
小鼻は大きくなり、唇は薄くなり、目は小さくなってきます
対称性
元から左右対称の方はいませんが、表情のくせ、噛みぐせ、などの積み重ねで、たるみの程度の左右差は徐々に進行していきます
皮膚の美しさ
毛穴が目立ったり、小じわ、シミなどが増えてきます
見事な崩れっぷりですね
もう少し具体的に見ていくと・・・
- コメカミが凹んでくる
- 目の周りがくぼむ、たるむ
- ほうれい線が深くなる
- 口角のしわが深くなる
- 眉間のしわが刻まれる
- ホホがこけてくぼんでくる
- あごのラインがぼやけてくる
なぜこのような見た目の変化が起こるのか?
それを理解し、改善するためには、目に見える皮膚表面だけでなく、その奥にあるものにも目を向ける必要があります。
皮膚の奥にあるもの
人間の顔は、骨、筋肉、皮下組織、皮膚の4つの層から成り立っており、加齢による変化はそのすべてに同時多発的に起こってきます。
こめかみやアゴなどの骨が萎縮して、凹んできます
眼窩(目玉が入るスペース)が拡大してきます
筋肉が拘縮(動きが固くなる)して、しわが深くなる原因となります
皮下脂肪は萎縮するとともに、脂肪を支える靭帯が伸びてくるために下垂してきます
皮膚の弾性の低下
↓
ハリがなくなって、しわが出てきます
色調の変化
↓
しみ、くすみの出現
皮膚の伸展、下垂
↓
たるみとなって現れます
このように、表面から見える皮膚だけでなく、その奥にあるものにもいろいろな変化が起こってきます。
その結果として、このような状態になります
あれ?さっきと写真が違う
こっちのほうが口から下がひげで隠れている分マシに見えますね
これです
何度見てもキツイですね。このキツイ状態を改善するためにはどうするのが効果的でしょう?
お顔の層を意識した治療
先に述べたように、いろいろな層に加齢変化が起こってきますので、若返りを図るには、やはりそれぞれの層へのアプローチを意識していくことが必要なってきます。
例えば
この深くなったほうれい線
皮膚表面だけ見ると、ただ深いほうれい線であり、これを埋めると改善しそうにも見えますが・・・
ほうれい線の原因は、ほうれい線の上に乗っかる皮下脂肪の萎縮、そして下垂が原因です
さらに、目の下の骨の萎縮も起こって凹んできているため(緑の部分)、余計にほうれい線が強調されることもあります。
なので、この状態を改善するためには、ほうれい線に直接注入だけではなく、骨、皮下組織の改善も行います
萎縮した骨を埋めるように、(緑の部分に)ヒアルロン酸を注入すると目の下のくぼみが改善するだけでなく、靭帯が引っ張られる作用が働き、ホホの脂肪が少しだけリフトアップする効果も得られます。それだけでもほうれい線は少し改善します。
緑の部分への注入だけでは物足りないことも多いので、ほうれい線に直接注入するとさらに改善します(赤の部分)
大事なポイントは、あくまでも、緑の部分を優先的に改善した後に、その微調整として赤の部分を改善していく、という順番です。
ポイント
- ボリュームロスの改善(土台(骨、皮下組織))
- 微調整(皮膚のしわ)
お顔の土台、枠組みとなっている骨や筋肉、皮下脂肪の変化の改善、そして、目に見える皮膚のしわなどの改善、の両方に目を向けて治療方針を考えていくことが大事ですよ、ということです。
この二つの原則に基づいて、他の部位にも同様に治療を進めていくと、お顔全体を効率よく、そして自然に、若返りを進めていくことが可能です。
どのような治療法があるの?
これら①~⑦のほとんどの部位(⑤はボトックス治療が必要)をヒアルロン酸注入のみで治療することが可能です。
細かい注入方法、注入部位の説明はここでは省きますが、この考え方が、最初に紹介したTOTAL FACIAL TREATMENTの考え方です。(簡単に説明)
ヒアルロン酸治療で補いきれない部分はHIFUなどの照射系たるみ治療、糸によるリフトアップなどを加えていくとより効果的になりますよ。
カウンセリングは無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。
関連記事
-
額のしわが気になる話
額の横じわが気になる!! 非常に多いお悩みです。 30代後半ぐらいからの年齢層の方が多くなりますが、20代前半で気になっているという方もおられます。 横じわはなぜできるのか? 額の横じわ ...
-
ヒアルロン酸注入、自然に仕上げるために
ヒアルロン酸注入を自然に仕上げるにあたって大事な点は、注入する場所です そして、場所によって、ちょうどよい注入量は全然違います。 顔の外側 顔の外側は多少多く入れてもそんなに問題にはならないのは、こめ ...
-
糸のリフトのほんとのところ
相変わらず最近も糸によるリフトアップをどのクリニックもごり押ししてきていますね。 インスタなど見てると、術前⇒術直後でこんなに変化しました! みたいな・・・ うわー、こんなに上がるの! ...
-
たるみ治療の考え方
若返り治療のカウンセリングでの3大お悩みは、 たるみ、しみ、しわ ですが、中でも大人気(?)なのは たるみ です。 たるみが気にならない、なんて方はいないんじゃないかと思うぐらい、ある程 ...
-
TOTAL FACIAL TREATMENTとは
アラガン社の提唱する、TOTAL FACIAL TREATMENTというものがあります 若返り治療においては欠かせない考え方なので、ここでしっかりと説明をしてきたいと思います。 (アラガン社のHPに掲 ...
このような記事もおすすめ
-
第5回 眉下切開の傷はどうやってきれいに縫うのか
眉下切開の傷って、どうやってデザインするか知っていますか? こういう形の切開ラインになります。 他院の症例写真を見たら、多少の違いはあるかもしれませんが、だいたいこういうイメージです。 ...
-
第4回 眉下切開を受けるにあたっての注意点
以前の記事では、眉下切開の特徴について 目が開けるのがとっても楽になる 変化が実に自然である という、眉下切開のメリットをお話しました。 当然、デメリット(注意事項)みたいなものもありま ...
-
第3回 眉下切開をすると何が変わるのか
術前と術直後の比較で、眉下切開の特徴を説明していきましょう 切開するデザイン 基本的に、眉下切開はこのような形の切開になります 眉毛の下ギリギリを切除するラインをデザインします。ラインからはみ出ている ...
-
第2回 眉下切開と全切開の違い
前回の記事で、目の上のたるみを取る手術として、眉下切開を紹介しました。 目の上のたるみを取る方法は、眉下切開以外にもあります。 全切開二重手術によるたるみ取り もともと二重の方の場合、あるいは二重を同 ...
-
第1回 眉下切開ってどんな手術ですか?
眉下切開とは 眉下切開というものについて説明をしてみましょう 美容外科の目の手術で切るものと言えば、 切る二重の手術 目頭切開 などがよく行われており、知っている方も多いと思います。 それに比べ、眉下 ...