このような方におススメ
- 毛穴の黒ずみ・毛穴の汚れ・毛穴の開きが気になる方
- ニキビ・肌のざらつきが気になる方
- くすみが気になる方
- 小じわが気になる方
- 肌のキメを整えたい方
料金
ハイドラフェイシャル | |||
1回 | 3回 | 5回 | |
顔全体(単体) | ¥17,000 | ¥45,000 | ¥70,000 |
毛穴つるつるセット | ¥33,000 | ¥85,000 | ¥132,000 |
同時に受けられる施術
ケアシス
照射の施術後は、皮膚が乾燥します。
肌の沈静、保湿のために、ケアシスと合わせて受けることをお勧めしています。
ケアシスで使用する薬剤ペップビューは、肌のハリ改善効果があり、ハイドラフェイシャルとの相性抜群です。
-
-
ケアシス(エレクトロポレーション)
エレクトロポレーションとは、イオン導入の約20倍の浸透力を持ち、イオン導入や超音波導入では難しかった、親水成分や高分子成分を真皮層下まで導入する治療です。
続きを見る
YAGレーザー
ハイドラフェイシャルにYAGレーザーをを併用することで、一日でさらにお肌ツルツルになってみませんか?
-
-
YAGレーザー(トライビーム)
YAGレーザーは、継続して続けていただきやすい美肌レーザーーです。照射モードを調整することで、肝斑やくすみなどの色調改善から、毛穴、引き締めなどの肌質改善までさまざまな用途に使用できます。
続きを見る
ハイドラフェイシャル、YAGレーザー、ケアシス(ペップビュー)をセットにした毛穴つるつるセットがお得でおすすめです。
施術の説明
ハイドラフェイシャルとは
ハイドラフェイシャルはウェットピールやウォーターピール等の治療をさらに進化させた、海外メディアやハリウッドセレブに話題の新世代のピーリングです。
ニキビ肌にもやさしい美肌治療
ニキビの原因でもある皮脂詰まりや汚れをしっかり洗浄します。 毛穴の汚れがとれることによりニキビを改善したり、新しいニキビもできにくい肌に整えたりします。
水を使った進化型ピーリング
グリコール酸とサリチル酸をミックスした、お肌に優しいピーリング剤を塗布し、水流により肌に潤いを与えながらディープクレンジングします。
施術直後から実感できる素肌力
クレンジング・研磨・ケミカルピールと保湿を同時に行うので、肌のキメを整え、くすみの改善、しみ、小じわなどをトータルにケアします。施術後は肌のざらつきも取れ、ツルツルな肌触りを直後から実感できます。
乾燥肌やオイリー肌やニキビ肌など全ての肌質に対応して幅広い効果があります。ダウンタイムもなく、治療後すぐにメイク可能です。
唇や目元などのよりデリケートな部位には、Perkトリートメントがおススメです。
ハイドラフェイシャルの仕組みと効果
ハイドラフェイシャルは特許を取得したスパイラルデザインのチップにより、有効成分豊富なスキンソリューションを皮膚に圧着し、水分補給をしながら、水流により皮脂や汚れを浮かし毛穴の奥までクレンジングします。
特許取得のHydroPeelチップ
ハイドラフェイシャルでは、目的に応じて数種類のHydroPeelチップを使用します。
各チップはそれぞれ皮膚の剥離(角質除去)、吸引、保湿という特定の用途に用いられます。HydroPeelチップのスパイラルデザインとハイドラフェイシャル独自のバキュームテクノロジーを組み合わせることにより、ボルティックス効果(渦巻効果)を生み出し、不純物を簡単に除去すると同時に抗酸化成分を含む保湿液を肌に供給します。
施術の流れ
① 水流によって毛穴の奥までクレンジング+ピーリング
剥離専用のブルーチップを使用します

溶液で皮膚上の汚れや角質を軟化させ、ブルーチップのエッジで物理的に剥離しながら吸引します
使用薬剤
主な成分:塩酸グルコサミン、乳酸
その後、吸引用のティールチップに付け替えて、ケミカルピーリング剤を使用します

酸性の溶液で、皮膚表面の角質を科学的に溶解、剥離します
使用薬剤
主な成分:サリチル酸、グリコール酸
② 汚れを吸引し、保湿成分導入
ティールチップのまま、保湿成分を導入します

溶液で毛穴の中の皮脂や汚れを溶解しながら吸引、同時に保湿も行います
使用薬剤
主な成分:サリチル酸、ハチミツエキス、その他抗炎症、保湿成分
③ 美容液を導入し、皮膚を保護
クリアチップに付け替えて、美容液成分を導入しお肌を整えます

美容液を導入し、皮膚のキメを整え、外部の刺激から肌を保護します
使用薬剤
主な成分:低分子ヒアルロン酸、デトックス抗酸化成分、複合ペプチドなど
期待できる効果
- 毛穴に詰まった角栓の除去
- 肌のツヤ感UP
- 肌荒れの改善
- くすみ、にきびあとの改善
目安として、2週間~1か月おきに継続されることをお勧めしています。
施術を受けるにあたって
施術前の注意事項
もともとのお肌状態によっては、治療を受けていただくことができないこともあります(乾燥、肌荒れが強い、など)。
日焼け後、長時間紫外線を浴びた後、目安として2週間は開けましょう。
施術について
施術時間 | 約30~60分 |
麻酔 | なし |
施術中の痛み | ほぼ無し |
通院 | 不要 |
鼻のプロテーゼが入っている場合、プロテーゼ直上は避けての施術になります
肝斑が疑われる方は、悪化する恐れがあるため避けて施術を行うことがあります
施術後の生活について
UVケア、保湿は日常的にしっかりと行ってください。
洗顔 | 当日から可 |
メイク | 当日から可 |
シャワー | 当日から可 |
入浴 | 当日から可 |
治療間隔の目安 | 2週間~1か月おき |
他の施術との間隔についてはスタッフにお尋ねください。
メリットとデメリット
メリット
- 即効性がある
- ダウンタイムがない
- 見た目の改善だけでなく、汚れを取ることでニキビができにくいお肌になる
デメリット
- 汚れはまたたまってくるので継続が必要
- 毛穴の黒ずみがすぐに取れるわけではない
- 深いニキビ跡には効果は薄い
一般的な経過
ハイドラフェイシャルで使用するピーリング剤は比較的安全ですが、薬剤の刺激による皮膚炎や肌荒れを引き起こすリスクはゼロでありません。
そのような場合、当クリニックで経過を診させていただきますので、施術後、ご不安な点がありましたら遠慮なくご相談ください。
赤み・ほてり
薬剤の刺激により、施術直後から翌日にかけて赤み、ほてりが出ることがあります(特に小鼻周りや頬骨付近)。通常は数時間~1、2日で治まります。
乾燥
施術後は一時的に肌が乾燥しやすい状態になります。ご自宅での保湿をしっかりと行っていただく必要があります。
日焼けをすると赤みなどの皮膚トラブルが起こりやすくなりますので、紫外線対策もしっかりと行いましょう。
このような症状が出ることがあります
アレルギー症状
じんましん、全身のかゆみ、呼吸困難などが出た場合、アレルギー症状の可能性があります。
このような症状が出た場合、早めにご連絡ください。
皮がむける、水膨れができる
ハイドラフェイシャルで使用しているピーリング剤は肌に優しい製剤であり、皮膚が広い範囲でむけたりするようなものではありません。
ただ、もともとの乾燥や肌荒れの強い場合、部分的にかさぶたのように皮膚がはがれたり水膨れのようになったりすることがあります。
このような症状がみられた場合、診察をさせていただきますので早めにご連絡ください。
通常は1週間以内にきれいに治まりますので、保湿をしっかりと行いましょう。
注意事項
美白、美肌治療全般に言えることですが、治療前後の日焼けは厳禁です。
日焼け対策をしっかりしていても、紫外線のダメージは皮膚に残っていることが多く、そのような状態で施術を行うと、やけど、色素沈着等のリスクが高くなります。
特に黒くなっていなくても、紫外線対策をしっかりしていても、長く紫外線を浴びてから目安2週間〜1か月ぐらいは間を開けていただくことをお願いしています。
リスクが高いと判断した場合、後日の治療をご案内することがございます。
また、治療後に日焼けをしてしまうと、思わぬトラブルが起こってしまったり、せっかく受けた治療の効果がなくなってしまったりしますので、紫外線対策は常にしっかりと行いましょう。