埋没法 症例写真 目の手術

不安定な二重を埋没できれいに揃える

行った施術

グランドスクエア法(埋没法) 20代女性

⇐ 左右にスライドしてみてね ⇒

1か月
1週間
直後
previous arrow
next arrow
 

⇐ 左右にスライドしてみてね ⇒

1か月目を閉じた時
1週間目を閉じた時
直後目を閉じた時
previous arrow
next arrow
 

⇐ 左右にスライドしてみてね ⇒

 

手術の情報

目の手術歴 なし
アイプチ使用 テープ使用
まぶたの特徴 薄い 目の開き弱め
デザイン 平行 MIX型
腫れ やや強め
内出血 ほぼ無し

コメント

この症例の方は、もともと一重で、普段はアイテープを使用しておられました。

平行型の二重をご希望でご相談に来られました。

 

診察したところ、両目に薄くテープのラインがついていますが左右で食い込み具合に差があります。右はほとんどついていません。

平行型をご希望でしたが、しっかりとした平行にするにはある程度幅を広げる必要があり、そうすると目の開きが弱く不自然になってしまいます。

今薄くついているラインにほぼ近いぐらいの幅で、目頭側はギリギリ幅が出るぐらいのMIX型二重が無理がないと判断しました。

ご本人様も了承いただき、

 

埋没法 グランドスクエア法 を行いました。

 

直後は左目が麻酔の影響で目が開いていませんが、これは数時間で治まります。

1週間目には左右のバランスは問題なく腫れも少し残っている程度です。

デザイン通りのMIX型の二重になりました。

 

術前の写真を見ると、左右で眉の位置がかなり違います。

これは左右で二重の食い込み具合に差があるためです。

右はほぼ一重に近い状態なのでまつ毛が隠れて目が開きにくいため、眉毛を上げることでカバーしています。

左は薄く二重が付いているので右に比べるとまだ目が開けやすいため、眉はそれほど上がっていません。

 

埋没をして左右の二重幅、食い込み具合をそろえてあげると、眉毛の位置もうまく下がってきて左右が揃っているのがわかりますね。

 

施術の説明

埋没法二重手術

埋没法は、糸で止めて二重まぶたを作る、いわゆるプチ整形と言われる手術です。当院では圧倒的な人気を誇る施術です。

続きを見る

価格
グランドスクエア法 ¥145,000(モニター価格)

価格は変動することがあります

リスク・副作用
グランドスクエア法(埋没法)の術後は、48時間メイクができません。腫れは少なめですが、個人差もあり、全く腫れないわけでは決してありません。少しのダウンタイムが取れる時期に手術を検討されるのがよいと思います。内出血が出た場合、消失するのに2週間程度かかります。メイクをすればある程度ごまかせるようになります。その他、目がゴロゴロする、違和感がある、などの症状が出る可能性もありますので、気になる際は早めにご連絡ください。

 

ご予約方法

LINE登録

下のボタンを押すとLINE登録の画面へ移行します。
必要事項を入力の上送信していただくと、折り返し返信いたします。
営業時間外に送信いただいた場合は翌営業日に返信をいたします。

LINE友だち登録


お電話で予約

下のボタンを押すと電話がかかります。 お電話受付時間は、朝9:00~18:00(休診日除く)となっております。

電話をかける

埋没法100の質問

術前のデザイン、幅の決め方、術後のケアの仕方、など埋没法に関するあらゆる質問に院長自らが答えていきます。(ちなみにこのコーナー以外もすべて院長が答えていますが・・・)

完全書下ろしで、他のサイトには載っていないような(ぼく個人の見解が8割)情報が載っていますので是非参考にしてみましょう。

今すぐ見る

-埋没法, 症例写真, 目の手術
-, ,