水光注射
かつてないうるおいのあるお肌に
このような方におススメ
- 顔全体の細かいしわが気になる
- 肌にハリを出したい
- 乾燥肌が気になる
- 潤いのあるお肌になりたい
料金
水光注射 | |
全顔 | ¥32,000 |
首 | ¥20,500 |
手の甲 | ¥20,500 |
目周り | ¥20,500 |
初回の料金です
麻酔クリーム 別途3,200円かかります
施術の説明
水光注射とは
専用の機器を用いて、ヒアルロン酸を始め、美肌効果の高い薬剤をを真皮内に注入する施術です。
通常の針を使った注入と違って、非常に細かく、浅い層に均一に薬剤を注入できるため、肌全体にまんべんなく効果が現れます。
お肌の水分補給、弾力性の向上、しわ、小じわの改善に効果があります。
定期的に繰り返して受けていただくことで効果を長く維持することができるようになります。
当院で採用している機械
Bella Vita injectorという最新の機械を導入しています。
従来の機械と比較して、一度に刺す針の本数が9本に増えました。それに伴い、1本の針の太さはより細くなっています。(32Gの針)

針の数が増えたことで、よりまんべんなく薬剤を注入することが可能になりました。
針が細くなったことで、痛みや内出血のリスクが減りました。
皮膚を吸引しながら注射を行うので、正確な深さに均一に薬剤を注入することができます。
また、吸引することにより痛みの軽減にもつながっています。
従来品と違い、吸引部が四角形になったことで、より隙間なくお肌全体に薬剤を注入することができます。
麻酔なしでも可能ですが、痛みが心配な方には、麻酔クリームの使用をお勧めします。
当院で使用している薬剤
非架橋ヒアルロン酸を15mg/ml含んでおり、保湿効果を最も高めた薬剤カクテルです。
その他、16種のアミノ酸、6種の抗酸化成分を配合しており、エイジングケア効果もしっかりと期待できます。
「肌が乾燥しがちで、しっかりと保湿をしたい」という方にはおススメです
非架橋ヒアルロン酸を6mg/ml配合している上、アミノ酸17種、抗酸化成分7種、コエンザイム2種、ビタミン10種を含み、強力なエイジングケア作用をもたらします。
さらに、このTENSOR LIFTでは、DMAEという筋肉の収縮性を活発にする成分が配合されており、抜群の引き締め効果をもたらします。
「保湿もしたいけど、肌のはりが落ちている」というような方にはおススメです
非架橋ヒアルロン酸と、ペプチド、抗酸化成分、そして、抗酸化作用の強いフラボノイド、サポニンを配合しています。
目元のみに集中して受けていただくことができます。
「目周りの細かいしわやハリの低下、クマが気になる」という方におススメです
こんな効果も
薬剤の効果に加えて、針の穿刺で起こる創傷治癒によるコラーゲン産生効果もあります。
最初は2週間〜1か月に一度のペースで受けられることをお勧めします。
徐々に効果が安定、持続してくるようになります。
期待できる効果
- 乾燥肌の改善
- 小じわ、毛穴の開きの改善
- ハリ感UP
- 肌のツヤ感UP
施術前の注意事項
もともとのお肌状態によっては、治療を受けていただくことができないこともあります(肌荒れが強い、など)。
日焼け後、長時間紫外線を浴びた後、目安として2週間は開けましょう。
施術について
施術時間 | 約60~90分 |
麻酔 | 麻酔クリーム(オプション) |
施術中の痛み | 部位によって、チクチクとするような痛み |
通院 | 不要 |
施術後の生活について
UVケア、保湿は日常的にしっかりと行ってください。
洗顔 | 当日から可 |
メイク | 翌日から可 |
シャワー | 当日から可 |
入浴 | 当日から可 |
治療間隔の目安 | 2週間~1か月おき |
他の施術との間隔についてはスタッフにお尋ねください。
施術の流れ
step
1麻酔クリーム塗布
施術範囲に麻酔クリームを塗布し、麻酔効果が出てくるまで約30分お待ちいただきます。
何となーくしびれた感じが徐々にしてきます。
(このマスクは、麻酔の浸透をよくするためのものであり、決してこの写真のために仮装しているのではありません。
step
2麻酔クリームをふき取って施術開始
施術範囲にまんべんなくスタンプを押すように、施術を進めていきます。
部位によって、針の深さを調節していきます。お痛みが強い場合はおっしゃってください。針の深さを調節していきます。
細い針ですが、ところどころ点状の出血が出ます。すぐに出血は止まり、小さい針穴のようなかさぶたができます。
メリットとデメリット
水光注射のメリット
- レーザーのように熱を加える治療ではないので火傷のリスクがない
- 目の下や首、手の甲など広い範囲に施術ができる
- 紫外線の強い季節でも比較的安全に受けやすい
水光注射のデメリット
- ダウンタイムが少し出る
- 継続が必要
一般的な経過
水光注射は熱を加えない治療のため、比較的安全ですが、肌荒れや色素沈着のリスクはゼロでありません。
そのような場合、当クリニックで経過を診させていただきますので、施術後、ご不安な点がありましたら遠慮なくご相談ください。
赤み・ほてり
針を刺す刺激により、施術範囲全体がやや赤く腫れたようになります。通常、翌日にはほぼ治まります。
内出血
注入部位に点状の内出血が出ることがあります。消失まで3~4日程度かかります。メイクをすればごまかすことができます。
(メイクは翌日から可能です)
手の甲や目の下は内出血が目立ちやすい部位です。施術後のご予定の調整をしておきましょう。
このような症状が出ることがあります
アレルギー症状
じんましん、全身のかゆみ、呼吸困難などが出た場合、アレルギー症状の可能性があります。
このような症状が出た場合、早めにご連絡ください。
施術後のアフターケアに
水光注射後は赤みがやや強く出ます。沈静効果のある、化粧水、乳液、クリーム等のご自宅での使用をお勧めしています。
メタトロン化粧品のセンシティブケアラインは、敏感肌の方にも安心してお使いいただける製品ですので、こちらもぜひお試しください。
注意事項
美白、美肌のレーザー治療、光治療全般に言えることですが、治療前後の日焼けは厳禁です。
日焼け対策をしっかりしていても、紫外線のダメージは皮膚に残っていることが多く、そのような状態で施術を行うと、やけど、色素沈着等のリスクが高くなります。
特に黒くなっていなくても、紫外線対策をしっかりしていても、長く紫外線を浴びてから目安2週間〜1か月ぐらいは間を開けていただくことをお願いしています。
リスクが高いと判断した場合、後日の治療をご案内することがございます。
また、治療後に日焼けをしてしまうと、思わぬトラブルが起こってしまったり、せっかく受けた治療の効果がなくなってしまったりしますので、紫外線対策は常にしっかりと行いましょう。
よくある質問
Q
効果はどれぐらい続きますか?
A
最初のうちは比較的効果の持続が短く(2週間ぐらい)、回数を重ねることで徐々に持続するようになってきます。無理のないペースで定期的に続けていきましょう。
Q
痛いですか?
A
細かい剣山のようなものをお肌にあてていきますので、少しお痛みがあります。オプションで麻酔クリームをつけることができます。