このような方におススメ
- 目回りの小じわが気になる
- 毛穴が気になる
- 肌のハリを出したい
記載の料金は2019年10月1日からとなります
料金
イントラセル(SRR) | |
顔全体 | ¥40,000 |
施術の説明
イントラセル(SRR)とは
高周波(バイポーラRF)をノーニードルタイプの電極を用いて表皮から真皮上層へ熱を与え、コラーゲンのリモデリング(再構築)を誘導します。
イントラジェン(GFR)も高周波ですが、イントラセル(SRR)はより浅い層に働きかける作用があり、皮膚表面に効果を出しやすい治療です。
目元の小ジワの改善、毛穴の引き締め、即時的なハリの実感が期待できます。
このような治療も合わせていかがでしょうか
照射の施術後は、皮膚が乾燥します。
肌の沈静、保湿のために、イオン導入と合わせて受けることをお勧めしています。
-
-
イオン導入
イオン導入とは、皮膚を通して微弱電流を流すことにより皮膚のバリア機能を一時的に弱め、ビタミンC,トラネキサム酸のような美容成分を効果的に肌の奥へ浸透させる治療です。
続きを見る
施術前の注意事項
乾燥している肌への施術は負担となりますので、十分に保湿してください。
もともとのお肌状態によっては、治療を受けていただくことができないこともあります(乾燥が強い、光過敏症、など)。
日焼け後、長時間紫外線を浴びた後、目安として2週間は開けましょう
施術について
施術時間 | 約30分 |
麻酔 | なし |
施術中の痛み | 部分的に少しちくっとするような痛み |
通院 | 不要 |
施術後の生活について
UVケア、保湿は日常的にしっかりと行ってください。
洗顔・メイク等 | 当日から可 |
シャワー | 当日から可 |
入浴 | 当日から可 |
治療間隔の目安 | 約3か月おき |
他の施術との間隔についてはスタッフにお尋ねください。
一般的な経過
美白、美肌のレーザー治療、光治療全般に言えることですが、やけどや肌荒れのリスクはゼロでありません。
そのような場合、当クリニックで経過を診させていただきますので、施術後、ご不安な点がありましたら遠慮なくご相談ください。
赤み・ほてり
照射当日、翌日は赤み、かゆみ、火照り感などが出ることがありますが、通常はすぐに治まります。
期待できる効果
- 小じわの改善
- ハリ感UP
目安として、3か月おきに継続されることをお勧めしています。
このような症状が出ることがあります
やけど
照射後、ひりひりと赤みがある場合、皮が薄く剥けている場合、火傷の可能性があります。
診察の上、必要に応じて処方等をいたしますので、気になる場合早めにご連絡ください。
色素沈着
照射後に皮膚のかゆみが強く、掻いてしまうことで炎症が悪化、長引くことが主な原因です。乾燥を防ぐため、しっかりと保湿を行いましょう。
施術後のアフターケアに
レーザーや照射系の治療は、お肌に熱を加えるものであるため、治療後数日間は、肌は乾燥気味になり、敏感な状態になっています。
沈静効果のある、化粧水、乳液、クリーム等のご自宅での使用をお勧めしています。
当院で取り扱っているメタトロン化粧品リフトケアラインは、肌の引締め効果が強く、弾むようなハリに満ちた、洗練されたスマートな印象へ導きます。たるみが気になる年齢の方にはおススメのラインです。
また、同じメタトロン化粧品のセンシティブケアラインは、敏感肌の方にも安心してお使いいただける製品ですので、こちらもぜひお試しください。